戒名とは、成仏の世界へおもむくため”魂”に付ける新しい名前で、お釈迦様のお弟子になった証しです。
日蓮宗の場合は戒名を法号といいます。ちなみに、俗名とは、現世で生きるため”身体”につける名前です。
もっと分りやすく表現しますと、戒名は自分へのご褒美、故人様への感謝の表れです。
戒名は「院号」「道号」「戒名」「位号」の4つから構成されます。
呼称 | 種類 | 説明 |
---|---|---|
院号 | 院 | 本来は信仰や寄付などお寺へ功労した者へ付けます。 上位の戒名をあらわす証しです。 |
道号 | お釈迦様のお弟子をあらわす証しです。 | |
戒名 | 本来の戒名であり最も大事なものです。 | |
位号 | 水子(すいじ) | 流産、死産の胎児 |
嬰子/嬰女(えいじ/えいにょ) | 1歳の乳幼児 | |
孩子/孩女(がいじ/がいにょ) | 2、3歳の乳幼児 | |
童子/童女(どうじ/どうにょ) | 4歳以上14歳までの子供 | |
信士/信女(しんじ/しんにょ) | 15歳以上の男女 | |
居士/大姉(こじ/だいし) | 成人以上の男女で社会的地位の高い者 | |
大居士/清大姉(だいこじ/せいだいし) | 更にすぐれた者 |
戒名は、生きているときに付けることができます。しかも自分の好きな文字を一文字入れることができます。
自分の戒名を、亡くなった後、どなたかがつけるのではなく自分の生きた証しとして自分で付けてみませんか。
まだまだ元気だとか、若いのに戒名なんて考えられない・・・
当然、まだ先の事と思われるでしょう。でも考え方を少し変えれば、「新しい自分を発見する一つのきっかけにしたい」とか、「自分の人生の終りに亡くなった後からではなく、生きているうちに自分で考えていきたい」など自分の人生を見直すチャンスにもなります。
若い方のご相談も歓迎しております。
平成25年6月8日に、生前戒名授与式に参加し、生前戒名を頂きました。何故か涙が溢れてきました。何故だかわかりません。ただ、自分の心の中を素直な気持ちで覗いたような感じがしました。自分の今までの苦労、そしてこれからの望みというのが明確に理解できた瞬間でした。儀式後には肩の力がスッと抜けました。目には見えない重い鎧を脱ぎさった感じでした。
今では常に守られている日々を生かされている感じです。生前戒名をいただいて本当に良かったです。ありがとうございました。
平成25年6月8日に、本光寺様のご本堂にて生前戒名を頂きました。ご住職から生前戒名を直接に頂いた時、自分の人生が走馬灯のように頭の中を駆け巡りました。一瞬にして自分自身を見つめ直し、新たなる第一歩を踏み出すことができました。
実は、7月初旬に脳梗塞で救急車で運ばれました。
左半身が麻痺しておりましたが、血栓溶解療法(t-PA治療)により投与後10分で麻痺が改善しました。約1ヶ月間入院しておりましたが、無事に退院し、後遺症もなく、元気に一日一日を送っております。これも生前戒名によるお釈迦様のご加護だと確信しております。本当にありがとうございました。新たに頂いたお名前、そして新たに頂いた命を大事にして、残された日々を、自分のため、家族のため、社会のために過ごしていきたいと思います。
生前戒名は、ご自身とご家族に利点がある一方で、ご自身の菩提寺の方針によっては思わぬトラブルが発生する場合もあります。安心して、納得できる生前戒名を授かるために、以下のことを心がけてください。
生前戒名とともに、家族葬や永代供養などの終活を、家族に迷惑をかけず見栄をはらないという観点から、納得いくまで丁寧にアドバイスさせていただきます。檀家への加入も不要です。
生前戒名は、没後戒名に比べて費用がかからず、ご自身が愛着をもてる戒名を付けることができます。ご自身とご家族にも利点があります。
戒名の内容 | 通常の費用 | 生前戒名の費用 | |
---|---|---|---|
15歳以上の男女 | 信士/信女 | 2.5万円 | |
信士/信女 | 5万円 | ||
院信士/信女 | 25万円 | ||
成人以上の男女で 社会的地位の高い者 | 居士/大姉 | 5万円 | |
居士/大姉 | 25万円 | ||
院居士/大姉 | 35万円 |
ご不明な点がございましたら、本WEBサイトのお問合せメールフォーム、またはお電話にて、ご遠慮なくお問合せください。
「生前戒名を頂く会入会申込書」、「契書」に必要事項をご記入いただき、生前戒名料と一緒にご持参ください。
尚、ご遠方の方、ご事情によりお越しになれない方は、各書類はご送付、生前戒名料はお振込みください。入金が確認でき次第、正式に申込完了となります。
※お振込みは下記口座へお願い致します。入金の確認は4日後です。
ゆうちょ銀行 00150-2-659429 宗教法人 本光寺
生前戒名を頂く会入会申込書 ⇒ ダウンロード
本光寺生前戒名を頂く会規約・日蓮宗本光寺檀徒規約・契書 ⇒ ダウンロード
4月8日はお釈迦様の誕生日、12月8日はお釈迦様が悟りを得た日として有名です。その8日にあわせて戒名授与式を行います。戒名授与式には出来るだけご参加いただきますようお願い申し上げます。
日程 | 2月8日 / 4月8日 / 6月8日 / 7月8日 / 11月8日 / 12月8日 |
---|---|
時間 | 15時 |
持物 | 生前戒名を頂く会入会申込書、契書、生前戒名料、数珠 |
服装 | 礼服等の正装、または社会通念上の常識の範囲でお願い致します。 |
場所 | 本光寺 〒272-0805 千葉県市川市大野町3-1695-1 GoogleMapで確認 Yahoo地図で確認 本光寺のWEBサイトからアクセス方法を確認 |
生前戒名についての、よくある質問集です。